50代からのゆっくりハッピーライフ

50代独女ブログです(^^♪

たらこと明太子って違うんですね

私、「たらこ」と「明太子」って同じだと思っていました。

原材料は、どちらもスケトウダラの卵巣だそうです。

スケトウダラは、日本近海で獲れるタラ目タラ科の魚のことです。

 

 

では、何が違うのでしょうか?

たらこ」はスケトウダラの卵巣を塩蔵したものです。

明太子」はスケトウダラの卵巣を塩蔵し、唐辛子などを使った調味液で味付けしたものです。

たらこ」と「明太子」の違いは、唐辛子を使っているかどうかなんですね。

明太子」は、「辛子明太子」ともいいます。

 

昨日食べた『たらこスパゲティ』は、唐辛子が入っていなかったらあっさりとして食べやすかったんですね。

 

 

ちなみに今回、「たらこ」と「明太子」の呼び方について調べてみました。

たらこ」は、鱈子と書きます。

生のタラの子を塩漬けしたものを指しているそうです。

昔はそのまま「たらのこ」と呼ばれていたそうですが、だんだんと簡略化されて、現在の「たらこ」という呼び方が定着したそうです。

 

明太子」は、スケトウダラの韓国語名「明太(ミョンテ)」の子という意味から「明太子」と呼ばれるようになったそうです。

 

たらこ」は日本語から、「明太子」は韓国からきた呼び方でしょうか?

 

今度は、唐辛子が入った「明太パスタ」を食べてみたいですね。

兵庫県の三田市にめんたいパークがあります。明太子専門パークです。

今度、行ってみたいと思います!!